Tuesday, May 3, 2022

SIMPLE BASICS シンプルな基本 : How to Draw the Human Figure





SIMPLE BASICS
シンプルな基本

Gesture is the most critical part of drawing.  It is basically a plan or a blueprint for drawing the figure or whatever you want to create.    It’s an abstraction of the action you are trying to capture.  

ジェスチャーは、ドローイングにとって、最も重要な部分です。人(あるいはそれ以外の対象でも)を描くための計画または設計図のようなものです。とらえたいアクションの抽象化という言い方もできます。 








Remember we never, never aim to copy the model!   (Unless we are attempting to replace what cameras can do.)  Our aim is to analyze and understand the model. Capture the spirit of the model.  

モデルをそっくりに描くことは、私たちの目標ではありません。それはカメラの仕事です。私たちの目的は、モデルを分析し、理解することです。モデルの本質をとらえたいのです。 


When we look at the model you want to focus on the ACTION.  Not the outline.  Not the shapes nor the anatomy.  

モデルを見るときには、アクションに注目します。輪郭ではありません。シェイプ(形)でも、アナトミーでもありません。 


Every line should lead the eye to the next line.  It should be an experience. 

ラインはどれも、次のラインへと視線を誘導するように引いていきます。ラインを引くこと自体が、体験です。


What is really difficult about drawing is greatly mental.  Not just in terms of how to think about the model, but giving ourselves the freedom to think about the model as an “abstraction of action”.  

ドローイングで最も難しいのは、心の持ち方です。モデルを自分自身が受け止め、モデルは「アクションの抽象化」だと考えます。この自由を自分に与える必要があります。 



If I place these 5 lines down, there is no doubt there is a relationship between all of them.  Actually your eyes tend to go from one to the next, and the next.  It is almost animating itself. 

ラインを5本を引いてみましょう、すべてのラインが関係しあっていることは間違いありません。実際、視線はラインからラインへと誘導されます。まるで、生命を持っているようです。


We can render energy and direction as an abstraction in this way.  So, how does this relate to the figure you ask? 

エネルギーや方向といったものは、このように、抽象化して表現できます。それでは、人物にどう関係するのでしょうか。


Well, we can start to bringing it closer to the “physical realm” by drawing around these transitioning lines to give them depth in perceiving them.    If I draw these lines downward in a rhythmic downward procession, wrapping lines around them starts to give them a three-dimensional feeling.   Note how these lines not longer just look like cascading lines, but now a 3D tube twisting downward. 

この話題を「物理的な領域」にもっていきましょう。この徐々に変化するラインの周囲にラインを描き足して、奥行きを感じられるようにします。リズムを持ち、下へ下へと引いたラインにラッピングラインを加えると、立体感ができます。こうなると、ただ下へと流れるラインではなく、ひねりの入った、立体のチューブのように見えるはずです。


This same approach can be applied to a human figure like this example:

この方法を使って、以下の例のような人物が描けます。



Keep it simple.  Don’t aim for perfection on the first pass.  

シンプルに。一度で完璧を目指す必要はありません。 


Remember we are not drawing the figure but making a composition.  So get the TOTAL ACTION. 

私たちは人物を描いているのではなく、作品をつくっているのです。アクション全体をとらえましょう。

 

No comments:

Post a Comment