Art by Bruce Timm
Force. Rhythm. Energy. These are very abstract terms. However they cannot be ignored because they influence all aspects of life. Animators understand this as should all artists. Ultimately all art is a form of animation.
フォース。リズム。エネルギー。どれも抽象的な言葉です。
How does this apply to drawing?
ドローイングに、どう関係するのでしょう?
Designer, animator and amazing art instructor, Michael Mattesi literally defines his approach as FORCE drawing.
Essentially what we are looking for are relationships, transitions and above all change. Transitions that will lead the viewers eye from one point to another point.
簡単な言葉にすると、2つのポイントの間の「関係」あるいは「
I have covered this point before in previous blogs, especially when drawing the female form and where rhythms in the body are quite obvious.
この点は、以前のブログ<http:// kicreativestudio.blogspot.com/ 2018/05/draw-forces-not-forms. html>で取り上げました。特に「女性を女性らしく描く Part 1
」<http://kicreativestudio. blogspot.com/2018/08/drawing- female-form-part-1.html>では、 体の中のどこにリズムを見て取れるかを説明しています。
This tool when understood is quite powerful and can be applied to not just making your gesture drawings more dynamic but also your renderings and compositions.
このツールは、理解できれば、たいへん強力です。
Let's start with line.
ラインから始めましょう。
Step 1. Analyse the action!
ステップ1. アクションを分析する!
Look for transitions. Look for rhythms , flows that make the eye move!
トランジションを探しましょう。リズムを探しましょう。
Note this graphic from Warner Bros. animation designer, Shane Glines. Though a very graphic design, the rhythms pushing through the body are very clear. Even without the guidelines feel how your eyes naturally want to move over the body from one point to the other.
以下の画像は、ワーナー・ ブラザースアニメーションのデザイナー、シェーン・グラインズ< https://www.instagram.com/ shaneglines/?hl=en>によります。 グラフィック調のデザインですが、全身を流れるリズムは、 明快に見て取れます。ガイドラインなしにも、 ポイントからポイントへ、 視線が自然に導かれていくのが分かります。
Step 2. Choice of Line in Rhythm
ステップ2.リズムのラインを選ぶ
What kind of experience do you see in the action??
アクションから見て取れたのは、どのような種類の経験でしょう?
Are we making relationships with lines that are curved and slow or lines that are sharp and fast?
曲線なら、2つのポイントの関係はゆっくりです。直線的なら、 速くなります。
Note this illustration from illustration pioneer Charles Dana Gibson. His use of surface lines though straight and hard do lead the eye sharply over the forms, implying speed in the long smooth surfaces.
以下は、イラストレーターの先駆け、チャールズ・ダナ・ ギブソンのイラストです。彼は、 サーフェスラインにくっきりとした直線を使っています。 したがって、鑑賞者の目は、フォームの上を素早く動きます。 これは、 一方向に長く垂れ下がる滑らかな布地の質感を示す効果があります 。
However in the example of Frank Frazetta's illustration, he uses dynamic but slightly slower curved lines implying flesh and also note the relationships that guide your eye on the monsters muscular back into his flailing arm.
これと対照的な例は、フランク・フラゼッタのイラストです。 ダイナミックであると同時に視線を緩やかに導くカーブを多用して 、肉体を表現しています。また、「関係」を意識し、 筋肉が盛り上がったモンスターの背中から、 大きく差し出した腕へと視線を誘導しています。
I also took the liberty of reproducing Frazetta's composition to show how rhythm and force can be used as composition tools.
フラゼッタから構図をもらい、
I learned the subtle but powerful lesson point from Michael Matessi at his FORCE workshop in Japan this past week. Note the "S" curve of the girl which leads into the hero's body and punch. Mike pointed out that even the sweeping of the girl's hair was used to lead the eye into the hero. Awesome composition design!
先日日本で行われた、マイケル・マテジ氏のワークショップで、 非常に強力なツールが隠れていることを教えてもらいました。 女性の背中のS字形のカーブが、 主役のヒーローの体とパンチにつながっているというのです。 マイケルはまた、 この女性の髪も鑑賞者の目をヒーローへと導くために役立っている と指摘しました。素晴らしい構図デザインの例です!
I hope these notes inspire you. We are just scratching the surface on how force and rhythm can be used as tools to make your drawings more dynamic. More to come here at the Ki Creative Studio Drawing workshop next moth Feb. 25th!
この記事が皆さんの役に立ちますように。 フォースとリズムがダイナミックなドローイングを可能にするツー ルであることをざっくりと説明しました。 2月25日に開催される「Ki Creative Studio」ドローイングワークショップで、 もう少し掘り下げる予定です。
In the meantime this is my Recommended Reading List for more perspective!
以下は、推薦図書です。時間のある時に読んで、
FORCE : Dynamic Life Drawing for Animators by Michael Mattesi
日本語版:リズムとフォース : 躍動感あるドローイングの描き方 マイケル・マテジ著
The Practice and Science of Drawing by Harold Speed (Chapter 10: Rhythm)
Glenn Vilppu's Drawing Manual by Glenn Vilppu
日本語版:グレン・ビルプのドローイングマニュアル グレン・ビルプ著